2016年04月10日
今年もアネモネが満開です。
プランターに植えたアネモネは今満開ですが、
アネモネに時々面白い物が出来ます。
今年もこういう物が出来たのです。青い矢印しておきましたがわかるでしょうか。
アネモネは「キンポウゲ科で、花びらの見える物はがくである。」というのはどんな本にも書いてあるので誰でもご存じだと思いますが、実際栽培するといろいろな事が起きて面白いです。
どなたか栽培していらっしゃる方もこういう部分に出会いませんでしたか?
毎年ではなくて、時々できるのですけれど・・。
私の栽培記録はこちらにあります。
極く狭いベランダでいろいろ育てているので見て頂ければ嬉しいです。
http://www.hamakko.info/flower/bulb/bulb.html
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/174844411
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/174844411
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック