2016年03月06日

英国王立植物園所蔵の美しい絵

「英国に集う花々」という展覧会に行ってきました。
世界遺産キュー王立植物園所蔵の植物の絵です。美しくて、素晴らしくて・・。
ネットでしか見た事がなくて憧れていた絵の原画をいくつも見る事が出来て感動しました。

絵具の色も少なかった時代、画材も現代のように多くなかった時代の筈です。そして、多くの作品は植物学者が描いたものなのに、科学的標本を超えて絵としてとても美しかったです。色も線も構図も。
英国の画家達はこんなに素晴らしい絵を身近で見られるので羨ましいと思いました。あんなにステキな絵をお描きになる原点かもしれませんね。
ブーケ(花を組み合わせて描いた絵)で大好きな作家の作品にも出会えました。
「あの絵の原画だ〜〜!」と声を出しそうになりました。
帰ってきて、描きかけの私のブーケを見たらガックリしました( 一一)。

posted by のりこ at 16:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/174359515
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック