2017年01月26日
やっぱりバラ
もう既にページにアップロードしてありますが、茎がまだ描いていなかった時の写真です。
やはりバラは楽しいですね。描いていると花の香りを感じます。
そしてブーケを描くのが好きです。
ページに入れた完成品も見て下さい。
http://www.hamakko.info/paint/2017/170114.html
2017年01月14日
枯れた花も役に立ちます。
色が褪せてしまったパンジー。
寒さのせいかいつまでも咲いているガーベラ。
そろそろ花を切ってしまうと次の生育が良いですよね。でも一生懸命に育っているのにかわいそう・・。
そんな時はノートに挟んでおくと、後で絵を描く時に役立ちます。
何故ならふんわりと咲いている花より、花のスジがよくわかるのです。
私は葉はこういう方法で保存してありますが、葉脈がよくわかりますよ。
絵は実物を見ながら描くのが一番良いのですが、こうしてペッタンコに押した花や葉も細部がわかり易くて参考になります。
私は押し花もよく作るのですが、押し花は花も葉も一番きれいな状態の時に押します。
ですからこれは廃物利用かしら。
2017年01月13日
今年もよろしく
新年のご挨拶はもう遅いですが、秋から暮れからいろいろ忙しい事満載でしたので、やっと一段落して落ち着いて、絵を描きはじめたところです。
久しぶりなので描くのも塗るのも早いです!
今日はもっと塗り進みましたがその写真は又アップします。
久しぶりなので描くのも塗るのも早いです!
今日はもっと塗り進みましたがその写真は又アップします。