2016年08月11日

アマリリスの絵・・どこまで塗るか終わりにするか・・

先日も書きましたが、絵の仕上げ段階でどこで終わるかに悩みませんか?
もうちょっと影を入れたいとか、境をはっきりさせたいとか・・・。
ある外国のフォーラムで話題になった時、ボタニカルアートを教えていらっしゃる先生は、気になるならきっと塗り不足なので塗り加える方が良いというご意見でした。
たしかに、(どうしようかな〜)の程度で終わりにした絵は後から見ると物足りない。
迷いつつ少しずつ塗り重ねると、絵具がしっかり重ならないで中途半端。
難しいですね〜。

先日アマリリスの花だけを描いた絵ですが、生命観と存在感あふれる花なので、最後にはかなり濃い絵具を重ねました。
私はこんな位に仕上げるのが好きですが、各自の好みですね。
勿論、描く植物の個性や雰囲気に依存しますが。

DSCN3926blog.jpg


DSCN3955blog.jpg

posted by のりこ at 19:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2016年08月10日

アエオニウム

ターさん、ゴンベッサさん
私がアップした植物の名前はアエオニウムとの事、ありがとうございました。
このブログなら植物に詳しい方が読んでくださるかと思ってアップしたのですが、よかった〜。
目をひいた植物があると、名前が知りたくなりますよね〜。
これからもよろしくお願いします。
posted by のりこ at 17:41| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記